TEL: 01656-7-2803 ご不明な点はお気軽にお問合せください。 |
住 所 :北海道中川町字中川337番地
電話番号:01656-7-2803
・例年では10月頃に2泊3日で研修旅行があり、7月にはパークゴルフ大会、名寄近隣市町村老人クラブ連合会主催のリーダー研修会などで会員の健康増進も推進しています。
写真は羽幌町の「はぼろ温泉 サンセットプラザ」での1コマ。
・随時、会員募集中です。
住 所 :北海道中川町字中川337番地
電話番号:01656-7-2803
・例年では6月15日開催の中川町戦没者追悼式にあわせ忠魂碑周辺の草刈りなどをしています。
写真は旭川護国神社での1コマです。
住 所 :北海道中川町字中川337番地
電話番号:01656-7-2803
・例年では7月頃に研修視察旅行があります。外出する機会の少ない会員も気軽に参加できるよう毎年工夫しながら開催しています。
写真は「2019年の研修視察旅行で音中トンネル工事見学」での1コマです。
住 所 :北海道中川町字中川337番地
電話番号:01656-7-2803
・例年では講師を招いてボランティア研修・交流会を行っています。他にもふれあい昼食会や環境整備等のボランティア活動もしており、会員募集中です。
住 所 :北海道中川町字中川337番地
電話番号:01656-7-2803
・就労センターでは、経験豊かな会員がその技術や能力を活かして、地域に貢献し、自らの生きがいのため活動しています。
また、就労センターでは概ね60歳以上で一緒に就労していただける健康な方を募集中です。お気軽にお問合せください。
10月1日より赤い羽根共同募金運動を行っています。皆様におきましては温かいご支援とご協力をお願いいたします。
昨年度のご当地ピンバッジは町内で公募をして決定しており、今年度も実施予定となっています。
なお、12月1日からは歳末たすけあい運動も始まりますので重ねてのご協力をお願いいたします。